# 文才と定期戦。
2015.06.02 Tuesday
「ハリーポッターは今年、ホグワーツ魔法魔術学校に戻っては行けません!」
「罠です。恐ろしい罠が仕掛けられているのです…」
って屋敷しもべが言いにやってきたのに
「家には居場所が無いし、ホグワーツには友達がいるんだ!」
とかって言って学校に行ってしまいます。
ダメですね。ハリーは。
僕はね、月曜日は府大に行くのはやめときました。
素直ですね。僕は。
罠とかあったら嫌ですからね。
嘘です。 笑
僕の家には屋敷しもべなんか来て無いです。
……疲れ切っていたみたいで2度寝して起きると16時で、普通に寝坊していました。
今日からは月曜サボってしまった分も頑張ります…
こんにちは、ブログリーダー戸口です。
前回は三宅がブログで、独特で面白い三宅ワールドを見せてくれました!
僕も言葉の捻りが面白い三宅スタイルの文章で、友好祭の詳細をお伝えしようと思ったのですが
僕に文才はありませんでした。
文章だけで面白くしようとしたのですが、むしろ画像だけの方が伝わるという…
なので今回は逆に開き直って、画像ベースでお送りしていきたいと思います。
5月の最終日である31日には、大阪市立大学との定期戦を行ないました。
市大は去年2部へ昇格し、現在は2部Bリーグで戦っているチームです。
この試合もたくさんの方に応援して頂き、ハセさんには主審もして頂きました。

ありがとうございました!
芦谷が怪我から復帰し、スタメン入りしました。

前半からプレスの速い市大に押し込まれ、相手のペースでした。
前半13分、流れが悪いなか取られたコーナーキックからヘディングを合わせられ、失点してしまいます。

続く28分、幾度となく仕掛けてきていた相手右サイドハーフに綺麗に決められ0ー2とされます。

後半もなかなか良い形が作れず、そのまま0ー2での敗戦となってしまいました。
市大との定期戦の後には、練習試合も行いました。

タイミングのいいパスで1アシストを記録した一回生カズ。

しかし、練習試合でも1ー6と大敗してしまいました。
試合後、ハセさんから
いつもの闘う気持ちが見られなかった。
次の練習試合ではしっかりと闘う気持ちを見せて、リーグ戦を迎えれる様にして欲しい。
という厳しい言葉を頂きました。
リーグ戦ではないからとか、先週は監督がいなかったからとかの理由で、チーム全体として闘う気持ちになれていなかったのかもしれません。
次の兵県大学神戸さんとの練習試合に向けてしっかりと準備し、応援してくれる方にプレーと結果を見せれる様にしていきたいと思うので応援よろしくお願いします!
最後に。
…前回、三宅が新ブログリーダーです、とか言ってましたが、あれ、普通に冗談ですからね。
まだ、ブログリーダーは戸口のままですよ!!
三宅みたいに文章オモロいやつがブログ書いて、ブログリーダーなりましたとか言っちゃうと
本当にリーダー変わったんやと思われるんでダメですね…
文才を高めるには、文章を書くしかないらしいので、拙い文章ですが、
これからも府大サッカーのブログを暖かい目で観て頂けると嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
「罠です。恐ろしい罠が仕掛けられているのです…」
って屋敷しもべが言いにやってきたのに
「家には居場所が無いし、ホグワーツには友達がいるんだ!」
とかって言って学校に行ってしまいます。
ダメですね。ハリーは。
僕はね、月曜日は府大に行くのはやめときました。
素直ですね。僕は。
罠とかあったら嫌ですからね。
嘘です。 笑
僕の家には屋敷しもべなんか来て無いです。
……疲れ切っていたみたいで2度寝して起きると16時で、普通に寝坊していました。
今日からは月曜サボってしまった分も頑張ります…
こんにちは、ブログリーダー戸口です。
前回は三宅がブログで、独特で面白い三宅ワールドを見せてくれました!
僕も言葉の捻りが面白い三宅スタイルの文章で、友好祭の詳細をお伝えしようと思ったのですが
僕に文才はありませんでした。
文章だけで面白くしようとしたのですが、むしろ画像だけの方が伝わるという…
なので今回は逆に開き直って、画像ベースでお送りしていきたいと思います。
5月の最終日である31日には、大阪市立大学との定期戦を行ないました。
市大は去年2部へ昇格し、現在は2部Bリーグで戦っているチームです。
この試合もたくさんの方に応援して頂き、ハセさんには主審もして頂きました。

ありがとうございました!
芦谷が怪我から復帰し、スタメン入りしました。

前半からプレスの速い市大に押し込まれ、相手のペースでした。
前半13分、流れが悪いなか取られたコーナーキックからヘディングを合わせられ、失点してしまいます。

続く28分、幾度となく仕掛けてきていた相手右サイドハーフに綺麗に決められ0ー2とされます。

後半もなかなか良い形が作れず、そのまま0ー2での敗戦となってしまいました。
市大との定期戦の後には、練習試合も行いました。

タイミングのいいパスで1アシストを記録した一回生カズ。

しかし、練習試合でも1ー6と大敗してしまいました。
試合後、ハセさんから
いつもの闘う気持ちが見られなかった。
次の練習試合ではしっかりと闘う気持ちを見せて、リーグ戦を迎えれる様にして欲しい。
という厳しい言葉を頂きました。
リーグ戦ではないからとか、先週は監督がいなかったからとかの理由で、チーム全体として闘う気持ちになれていなかったのかもしれません。
次の兵県大学神戸さんとの練習試合に向けてしっかりと準備し、応援してくれる方にプレーと結果を見せれる様にしていきたいと思うので応援よろしくお願いします!
最後に。
…前回、三宅が新ブログリーダーです、とか言ってましたが、あれ、普通に冗談ですからね。
まだ、ブログリーダーは戸口のままですよ!!
三宅みたいに文章オモロいやつがブログ書いて、ブログリーダーなりましたとか言っちゃうと
本当にリーダー変わったんやと思われるんでダメですね…
文才を高めるには、文章を書くしかないらしいので、拙い文章ですが、
これからも府大サッカーのブログを暖かい目で観て頂けると嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。